コンビ スゴカル4キャスの口コミや評判が知りたい
コンビ スゴカル4キャスのメリット・デメリットが知りたい
他社のベビーカーと比較したい
そんな方へ向けて。

こんにちは、兼業主夫のびっぐぱわーです。
夫婦共働きで子育てをしている一児のパパです。
赤ちゃんとのお出かけに必要なのがベビーカー。
ベビーカーは種類がたくさんあり、どれを選んだら良いかわからない方も多いと思います。
どれにするか迷うよねー!

「コンビ スゴカル4キャス」は数あるベビーカーの中でも人気のベビーカーです。
そこで今回は、オート4輪キャスターで快適なベビーカー「コンビ スゴカル4キャス」を紹介。
「コンビ スゴカル4キャス」について詳しく解説していきます。
この記事でわかること
- コンビ スゴカル4キャスの口コミや評判
- コンビ スゴカル4キャスのメリット・デメリット
- 他社商品との比較
オート4キャスで小回りがきく
55cmのハイシートで赤ちゃんを守る
エッグショックで赤ちゃんにやさしい
コンパクトさは少し劣る
コンビ スゴカル4キャスの概要
製品名 | コンビ スゴカル4キャス エッグショック Light plus |
重量 | 4.9kg |
対象年齢 | 生後1か月~3歳頃まで ~15kgまで |
定価 | 41,145円 |
「コンビ スゴカル4キャス」は生後1ヶ月〜3歳まで使用できるベビーカーです。
赤ちゃんにやさしい機能がたくさんついた安心・安全のベビーカーです。
人気のベビーカーだね!

コンビ スゴカル4キャスの魅力!
「コンビ スゴカル4キャス」について、おすすめすべき特徴・メリットを3つのポイントにまとめてみました。
- オート4キャスで小回りがきく
- 55cmのハイシートで赤ちゃんを守る
- エッグショックで赤ちゃんにやさしい
オート4キャスで小回りがきく
「コンビ スゴカル4キャス」はオート4輪キャスターで小回りに強いです。
進行方向に対して、前輪のキャスターが自動で回転するので、つねに小回りがききます。
スムーズに操作できるねー!

オート4輪キャスターで小回りに強いベビーカー!
55cmのハイシートで赤ちゃんを守る
「コンビ スゴカル4キャス」は55cmのハイシートで赤ちゃんを守ります。
高い位置にシートがあるので、地面の熱やほこりからデリケートな赤ちゃんを遠ざけます。
さらに、ママとの距離も近くなって赤ちゃんもゴキゲンです。
距離が近くなるのも嬉しいねー!

地面の熱とほこりから赤ちゃんを守るベビーカー!
エッグショックで赤ちゃんにやさしい
「コンビ スゴカル4キャス」はエッグショックで赤ちゃんにやさしいベビーカー!
揺れや振動から赤ちゃんを守ってくれます。
乗り心地が良さそうだねー!

揺れと振動から赤ちゃんを守るベビーカー!
コンビ スゴカル4キャスの弱点
「コンビ スゴカル4キャス」は非常に優れたベビーカーですが、もちろん良いところばかりではありません。
ここでは「コンビ スゴカル4キャス」のデメリットについてまとめます。
- コンパクトさは少し劣る
コンパクトさは少し劣る
「コンビ スゴカル4キャス」は持ちカルグリップで持ちやすい反面、コンパクトさは少し劣ります。
ハイシートなので、コンパクトさに欠けるのはどうしても仕方ないですね・・・
「とにかくコンパクトなベビーカーがほしい」という方は、後ほど紹介する「サイベックス リベル」がおすすめです。
コンビ スゴカル4キャスを他社商品と比較
「コンビ スゴカル4キャス」を他社のベビーカーと比較してみました。
※価格は執筆時の楽天価格
※評価は執筆時点の楽天・Amazonのデータを反映
※クリックすると商品ページにジャンプします
商品名 | コンビ スゴカル4キャス | サイベックス リベル | joie スマバギ | joie スマバギ 4WD ドリフト | joie スマバギ 4WD シグネチャー | アップリカ カルーンエアー | ベビーゼン YOYO2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
評価 | 4.63 | 4.75 | 4.47 | 4.89 | 4.66 | 4.48 | 4.71 |
価格 (税込) | 41,145円 | 25,300円 | 16,000円 | 36,600円 | 43,780円 | 26,900円 | 69,300円 |
重量 | 4.9kg | 5.9kg | 5.4kg | 6.2kg | 5.8kg | 3.9kg | 6.2kg |
対象年齢 | 生後1ヶ月〜3歳頃まで | 生後6ヶ月〜4歳頃まで | 生後1ヶ月〜3歳頃まで | 生後1ヶ月〜3歳頃まで | 生後1ヶ月〜3歳頃まで | 生後1ヶ月〜3歳頃まで | 生後6ヶ月〜4歳頃まで |
乗車体重 | 15kgまで | 22kgまで | 15kgまで | 15kgまで | 15kgまで | 15kgまで | 22kgまで |
シート向き (対面・背面) | ◯ 両対面式 | × 背面向きのみ | ◯ 両対面式 | ◯ 両対面式 | ◯ 両対面式 | ◯ 両対面式 | × 背面向きのみ |
レインカバー | × (別売り) | × (別売り) | × | ◯ | ◯ | × (別売り) | × |
特徴 | ・オート4輪キャスターで進行方向に対して、前輪のキャスターが自動で回転 ・安心ハイシートで地面の熱やほこりからデリケートな赤ちゃんを遠ざける | ・2アクションで驚きのウルトラコンパクトサイズに折り畳める ・飛行機の機内持ち込みにも対応 | ・赤ちゃんを優しく包み込むふかふかのソフトパッド ・125度~160度無段階リクライニング機能 | ・全輪横向き移動が可能なドリフト機能付き ・対面時も背面時も、前輪が360度回転するので走行性抜群 | ・スマバギの最上級モデル ・シートサスペンションで赤ちゃんの快適性アップ | ・超軽量で持ち運びラクラク ・Wサーモメディカルシステムで温度上昇を防ぐ | ・強化されたフレームで耐荷重22kgまでOK ・4輪サスペンションで快適な乗り心地 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
このように「コンビ スゴカル4キャス」は評価も高い人気のベビーカーです。
コンビ スゴカル4キャス
サイベックス リベル
joie スマバギ
joie スマバギ 4WDドリフト
joie スマバギ 4WD シグネチャー
アップリカ カルーンエアー
ベビーゼン YOYO2
コンビ スゴカル4キャスの口コミ・評判
「コンビ スゴカル4キャス」に関する、ネット上の口コミ・評判をまとめてみました。
良い口コミも悪い口コミも両方紹介しているので、ぜひ購入の参考にしてみてください。
良い口コミ・評判
まずは、「コンビ スゴカル4キャス」の良い口コミ・評判です。
評価:5
ベビーカーにこだわりはなかったですが、オート4キャスだけは譲れなくて、こちらを購入しました。
シンプルなので色々カスタマイズしやすいです。
軽いので女の私でも階段など持ち上げられます。
満足しています。
評価:5
初めてのベビーカーでどれにしようかとても迷ったのですが、赤ちゃん用品のお店に売ってるものはどうしても高くて…(笑)
レビューも参考にして、こちらを注文したのですが、思ったよりもすぐに届いて、生後1ヶ月からお散歩に使わせていただいてます!
やっぱり4キャスだとスムーズに押せるので、ストレスなくお散歩できています。
重さも許容範囲で腰の悪い私でも負担が少なく持ててます。
ひとつ、ベビーカーはそういうものかもしれませんが、どうしても歩くとき車輪に足が当たってしまい…白い靴が黒くなるので注意が必要です(笑)
評価:5
扱いやすいし軽いし赤ちゃんもご機嫌に乗ってくれました!
デザインはまあまあですが、お値段もお店で売ってるやつより安いしとてもいい買い物でした!
もうちょいコンパクトにたためるともっといいです。
良い口コミ・評判を投稿されている方の多くは、「買ってよかった」・「4キャスで操作しやすい」といった声が多かったです。
操作しやすいベビーカーだねー!

悪い口コミ・評判
次に「コンビ スゴカル4キャス」の悪い口コミ・評判です。
評価:2
ベネチアンブラック
色味は気に入ったのですが、幌やベルトなど布地がある部分の作りが簡素で安っぽいです。
また幌は、フレームがグラグラ、開閉もガタガタしていて、左右の開き具合が違うので、いつも両手で直す必要があります。
店頭でなどでコンビのベビーカーを触った時は、スムーズなものばかりだったので残念です。
店頭で同グレードのものと比べた時に、かなり作りが雑に感じたので、少し高くても実物を見て買えばよかったと思います。
ネットショップのオリジナル商品は、細かいところまで確認できないので仕方ないですね。
評価:3
届いて思ったのが、サイズ感があるのでほかのベビーカーより大きく感じます。
床からの高さがあるので、暑い時期のコンクリの熱を少しだけ凌げそうだなと思いました。
ただ、個人的には後付けのやつとかが、ちょっと慣れなくて苦戦でした。
評価:3
横断歩道などの段差(1,2センチ)で結構つっかかる。
平坦な道では特に何の問題もありませんが、横断歩道で車道と歩道のわずかな段差でも赤ちゃんと荷物の重みのせいでつっかかります。
ベビーカーを斜めにすれば段差を超えることができますが、不便です。
またタイヤが細いので、少し大きめのグレーチングだとはまります。こちらも斜め走行で回避可能ですが不便です。
ケチらずにタイヤが大きいものを買えばよかったと後悔してます。
決して物自体は安っぽかったりすることもなく、悪くないですが、毎回毎回小さな段差で突っかかるのは不便です。
ご購入を検討される方は、ベビーカーを主に使おうと思っている道などに大きめのグレーチングがないか、歩道と車道の段差は多くないかを確認してからにされた方がよいと思います。
物自体は悪くないので、環境とマッチすればお得なお買い物だと思います。
悪い口コミをみると「段差で操作しにくい」といった声がありました。
どうしても段差を越えるときに引っかかってしまうみたいですね・・・
ただ、全体的には低評価や悪い口コミは少なかったですね。
コンビ スゴカル4キャス|まとめ
本記事では「コンビ スゴカル4キャス」について解説しました。
オート4キャスで小回りがきく
55cmのハイシートで赤ちゃんを守る
エッグショックで赤ちゃんにやさしい
コンパクトさは少し劣る
「コンビ スゴカル4キャス」は生後1ヶ月から使用できる口コミでの評価も高い人気のベビーカーです。
「オート4輪キャスターで小回りに強いベビーカーがほしい」という方であれば、購入して間違いないと思いますよ!
街中でもスムーズに移動できるねー!
