グレコ シティライトRアップの口コミや評判が知りたい
グレコ シティライトRアップのメリット・デメリットが知りたい
他社のベビーカーと比較したい
そんな方へ向けて。

こんにちは、兼業主夫のびっぐぱわーです。
夫婦共働きで子育てをしている一児のパパです。
赤ちゃんとのお出かけに必要なのがベビーカー。
ベビーカーは種類がたくさんあり、どれを選んだら良いかわからない方も多いと思います。
どれにするか迷うよねー!

「グレコ シティライトRアップ」は数あるベビーカーの中でも人気のA型ベビーカーです。
そこで今回は、両対面式の軽量ベビーカーとして人気の「グレコ シティライトRアップ」を紹介。
「グレコ シティライトRアップ」について詳しく解説していきます。
この記事でわかること
- グレコ シティライトRアップの口コミや評判
- グレコ シティライトRアップのメリット・デメリット
- 他社商品との比較
1万円台とコスパが良い
4.8kgの超軽量ベビーカー
たっぷり収納バスケット
タイヤが少し動かしにくい
グレコ シティライトRアップの概要
製品名 | グレコ シティライトRアップ A型ベビーカー |
重量 | 4.8kg |
対象年齢 | 生後1か月~3歳頃まで ~15kgまで |
定価 | 26,700円 |
「グレコ シティライトRアップ」は生後1ヶ月〜3歳頃まで使用できる両対面式のA型ベビーカー。
超軽量でハイシート、たっぷり収納バスケットで快適なベビーカーです。
超軽量で快適だねー!

グレコ シティライトRアップの魅力!
「グレコ シティライトRアップ」について、おすすめすべき特徴・メリットを3つのポイントにまとめてみました。
- 1万円台とコスパが良い
- 4.8kgの超軽量ベビーカー
- たっぷり収納バスケット
1万円台とコスパが良い
「グレコ シティライトRアップ」は17,800円と他のA型ベビーカーと比較して、非常にコスパが良いです。
後ほど他社商品と比較しますが、圧倒的コスパの良さが「グレコ シティライトRアップ」の魅力の一つになります。
高品質でコスパが良いねー!

1万円台でコスパが良いA型ベビーカー!
4.8kgの超軽量ベビーカー
「グレコ シティライトRアップ」は4.8kgと超軽量のベビーカーです。
非常に軽いので、女性でも簡単に持ち運びができます。
ママでもラクに持ち運びできそうだねー!

超軽量で持ち運びしやすいA型ベビーカー!
たっぷり収納バスケット
「グレコ シティライトRアップ」はたっぷり収納バスケットでお出かけに便利です。
従来品と比較して、2.5倍の収納力になっています。
さらに、52cmのハイシートで赤ちゃんをホコリや熱から守ります。
いっぱい荷物が入るねー!

たくさん荷物が入るたっぷり収納バスケット!
グレコ シティライトRアップの弱点
「グレコ シティライトRアップ」は非常に優れたベビーカーですが、もちろん良いところばかりではありません。
ここでは「グレコ シティライトRアップ」のデメリットについてまとめます。
- タイヤが少し動かしにくい
タイヤが少し動かしにくい
「グレコ シティライトRアップ」のデメリットがタイヤが動かしにくい点です。
ワイドで大タイヤですが、少し動かしにくいのは改善してもらいたいですね・・・
悪路だと動かしづらそうだねー!

グレコ シティライトRアップを他社商品と比較
「グレコ シティライトRアップ」を他社のA型ベビーカーと比較してみました。
※価格は執筆時の楽天価格
※評価は執筆時点の楽天・Amazonのデータを反映
※クリックすると商品ページにジャンプします
商品名 | グレコ シティライトRアップ | ピジョン ランフィ | サイベックス メリオ アルミ | サイベックス メリオ カーボン | サイベックス メリオ ストリート | joie スマバギ | アップリカ カルーンエアー | コンビ スゴカル4キャス | ココロン ハイエアー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
評価 | 4.47 | 5.00 | 4.33 | 4.83 | 4.78 | 4.47 | 4.48 | 4.62 | 4.49 |
価格 (税込) | 26,700円 | 39,800円 | 61,600円 | 71,500円 | 67,100円 | 16,000円 | 26,900円 | 39,800円 | 20,800円 |
タイプ | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 |
重量 | 4.8kg | 5.6kg | 6.0kg | 5.8kg | 6.3kg | 5.4kg | 3.9kg | 4.9kg | 4.9kg |
対象年齢 | 生後1ヶ月〜3歳頃まで | 生後1ヶ月〜3歳頃まで | 生後1ヶ月〜3歳頃まで | 生後1ヶ月〜3歳頃まで | 生後1ヶ月〜3歳頃まで | 生後1ヶ月〜3歳頃まで | 生後1ヶ月〜3歳頃まで | 生後1ヶ月〜3歳頃まで | 生後1ヶ月〜4歳頃まで |
乗車体重 | 15kgまで | 15kgまで | 15kgまで | 15kgまで | 15kgまで | 15kgまで | 15kgまで | 15kgまで | 22kgまで |
シート向き (対面・背面) | ◯ 両対面式 | ◯ 両対面式 | ◯ 両対面式 | ◯ 両対面式 | ◯ 両対面式 | ◯ 両対面式 | ◯ 両対面式 | ◯ 両対面式 | ◯ 両対面式 |
レインカバー | × (別売り) | × (別売り) | × (別売り) | × (別売り) | × (別売り) | × (別売り) | × (別売り) | × (別売り) | × |
シートの高さ | 52cm | 54.5cm | 52cm | 52cm | 52cm | 53cm | 52cm | 55cm | 53cm |
リクライニング | 135°〜160° | 100°〜175° | 3段階 (107° / 139° / 166° ) | 3段階 (107° / 139° / 166° ) | 3段階 (107° / 139° / 166° ) | 125°〜160° | 121°〜157° | 125°〜170° | ◯ (角度記載なし) |
タイヤ | ダブルタイヤ | シングルタイヤ | シングルタイヤ | シングルタイヤ | シングルタイヤ | ダブルタイヤ | ダブルタイヤ | ダブルタイヤ | ダブルタイヤ |
収納力 | ◎ (大収納バスケット) | ◯ (記載なし) | ◎ (空間容積38L / 積載重量5kg) | ◎ (空間容積38L / 積載重量5kg) | ◎ (空間容積38L / 積載重量5kg) | ◯ (内寸W32×D最大43×H12~23cm) | ◎ (ビッグバスケット) | ◎ (空間容積38L) | ◎ (大容量ビッグバスケット) |
特徴 | ・4.7kgの超軽量両対面式ベビーカー ・ハイシート&たっぷり大収納バスケットでお出かけがラクラク | ・スイング式サスペンションでクラス最高レベルの段差乗越え性を実現 ・タイヤの中が空洞でクッション性が高く振動も吸収 | ・ストレートフレーム構造とアルミフレームで軽さと走行性を両立 ・通気性の良いメッシュシートと大きなショッピングバスケットで快適 | ・ストレートフレーム構造とカーボンフレームで軽さと走行性を両立 ・通気性の良いメッシュシートと大きなショッピングバスケットで快適 | ・ストリートアートを表現したファブリックが映える最新モデル ・ストレートフレーム構造とアルミフレームで軽さと走行性を両立 | ・赤ちゃんを優しく包み込むふかふかのソフトパッド ・125度~160度無段階リクライニング機能 | ・超軽量で持ち運びラクラク ・Wサーモメディカルシステムで温度上昇を防ぐ | ・オート4輪キャスターで進行方向に対して、前輪のキャスターが自動で回転 ・安心ハイシートで地面の熱やほこりからデリケートな赤ちゃんを遠ざける | ・1ヵ月~4歳まで長く使える両対面A型ベビーカー ・買い物かごがそのまま載せられるハイシートベビーカー |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
このように「グレコ シティライトRアップ」はコスパの良い超軽量なA型ベビーカーです。
グレコ シティライトRアップ
ピジョン ランフィ
サイベックス メリオ アルミ
サイベックス メリオ カーボン
サイベックス メリオ ストリート
joie スマバギ
アップリカ カルーンエアー
コンビ スゴカル4キャス
ココロン ハイエアー
グレコ シティライトRアップの口コミ・評判
「グレコ シティライトRアップ」に関する、ネット上の口コミ・評判をまとめてみました。
良い口コミも悪い口コミも両方紹介しているので、ぜひ購入の参考にしてみてください。
良い口コミ・評判
まずは、「グレコ シティライトRアップ」の良い口コミ・評判です。
評価:5
お値段以上
生後2ヶ月になる娘に購入。
到着するまでは、このお値段だし本当に大丈夫かな。と不安がありましたが、実際到着し娘と散歩してみるとお値段以上を実感。
軽くて持ち運びも容易な点や、方向転換も楽です。
ただアスファルトが荒い場所では車輪から伝わる振動が大きかったので、整備が整っている道でなければちょっと散歩しにくいかなと思いました。
でもこのお値段でこのクォリティは満足です。
評価:5
便利
使い方がシンプルで使いやすいです。
買ってよかったです。
評価:5
可愛い、軽い、使いやすい。
生後10ヶ月の息子用に購入。
それまで使っていた某有名ブランドのベビーカーと比べると、軽くて、片手で開閉が出来て、非常に使いやすいです。
車の乗せ下ろしも苦じゃなく、一番の決め手だった足カバーがとっても良かったです。
雨の日も風が強い日も安心です。
強いていうなら、足カバーがもう少し大きいと嬉しかったです(足を伸ばすと長さが少し足りずキツそうですが、特に問題はないです。)
デザインもとっても可愛らしくて、写真映えします。
もうすぐ一歳ですが、A型ベビーカーにして良かったです。
値段も大満足です。
良い口コミ・評判を投稿されている方の多くは、「コスパが良い」・「軽くて使いやすい」といった声が多かったです。
軽くて快適なベビーカーだねー!

悪い口コミ・評判
次に「グレコ シティライトRアップ」の悪い口コミ・評判です。
評価:3
お値段がお手頃なので相応だと思いますが、タイヤがイマイチ。
あまりきれいな道じゃないとタイヤが取られやすい。
踏切はひっかかるので担いで渡ってます。
ベルトは止めやすいです。
そんなに頻繁に使うわけではないので我が家はこれでいいかなと思ってますが、移動がベビーカーメインな方はもっとタイヤがしっかりしてるベビーカーがいいと思います。
評価:3
タイヤ不満
タイヤが良くない
運転するとがらがらがらがら大きな音がする
もうちょっとちゃんとしたタイヤがあってほしい
評価:3
まぁまぁ対面だと動かしにくいです^^;
その他は特に気になりません!
悪い口コミをみると「タイヤがいまいち」といった声がありました。
悪路だと少しタイヤがとられるようです。
ただ、全体的には低評価や悪い口コミは少なかったですね。
グレコ シティライトRアップ|まとめ
本記事では「グレコ シティライトRアップ」について解説しました。
1万円台とコスパが良い
4.8kgの超軽量ベビーカー
たっぷり収納バスケット
タイヤが少し動かしにくい
「グレコ シティライトRアップ」は生後1ヶ月〜3歳まで使用できる口コミでの評価も高い人気のA型ベビーカーです。
「コスパが良くて超軽量なA型ベビーカーがほしい」という方であれば、購入して間違いないと思いますよ!
軽くて快適だねー!
