ヒップシートのおすすめが知りたい
ヒップシートのメリット・デメリットが知りたい
比較・ランキングを見た上でヒップシートを購入したい
そんな方へ向けて。

こんにちは、兼業主夫のびっぐぱわーです。
夫婦共働きで子育てをしている一児のパパです。
ちょっとしたお出かけや買い物に抱っこ紐をつけるのが面倒なときってありますよね。
そんなときにとても便利なのがヒップシート!
我が家では「コペルタのヒップシート」を愛用しています。
ちょっとしたお出かけに便利だよ!

我が家でもヒップシートを購入するにあたり、どのヒップシートを選べば良いか、迷いました。
迷い、徹底的に調べた上で「コペルタのヒップシート」を選びました。
ちょっとしたお出かけには欠かせないアイテムだよね!

そこで今回は、ヒップシートのおすすめTOP5をランキング形式で徹底比較していきます。
ぜひお気に入りのヒップシートを見つけてくださいね!
おすすめNo.1を教えて!
とりあえず、おすすめNo.1が知りたいという方は、「コペルタのヒップシート」を選ぶといいよ!
価格は4,000円台とコスパ最強で、高品質のヒップシートだよ!
ちょっとしたお出かけに便利
肩・腰に優しい
収納機能がある
おしゃれなデザイン
夏はやっぱり暑い
足元が少し見えずらい
今回紹介するヒップシート一覧
商品名 | コペルタ ヒップシート | ポルバンアドバンス ヒップシート | ケラッタ ヒップシート
| REENUO ヒップシート | POGNAE ヒップシートキャリア |
---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
評価 | 4.54 | 4.60 | 4.34 | 4.20 | 4.54 |
価格 (税込) | 3,999円 | 9,900円 | 3,480円 | 5,222円 | 24,750円 |
耐荷重 | 20kg | 15kg | 20kg | 25kg | 15kg |
対象年齢 | 6ヶ月〜3歳 | 7ヶ月〜3歳 | 6ヶ月〜3歳 | 6ヶ月〜3歳 | 〜3歳 |
ウエスト | 約70cm~115cm | 〜105cm | 〜90cmまで | - | - |
特徴 | ・最安水準の価格帯で高品質 ・安心の落下防止ベルト付き & 負担を軽減する快適構造 | ・ずり落ちを防ぐ角度&ヒップストッパー ・体重のかかる脚の付け根部分への負担を軽減 | ・抱っこ紐としても使える4WAYタイプ ・たっぷり収納スペース付き | ・M型の座り姿勢を保ってO脚予防 ・ヒップシートは0-180°調節可能 | ・対面抱っこ,前向き抱っこ,おんぶの3WAY ・サイレントファスナーで静かに着脱可能 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※価格は執筆時の楽天価格
※評価は執筆時点の楽天・Amazonのデータを反映
※クリックすると商品ページにジャンプします
ヒップシートのおすすめTOP5!
口コミや評判を細かく見た上で、おすすめのヒップシートを選んでみました!
ランキング形式で1位から5位までを紹介しますので、ヒップシートの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
1位:コペルタ ヒップシート
第1位はコスパ最強で高品質な「コペルタ ヒップシート」です。
我が家でも愛用しているヒップシートになります。
おすすめポイント
- 最安水準で高品質
- 肩・腰に優しい
- 収納機能がある
- おしゃれなデザイン
コスパ最強でちょっとしたお出かけにもってこいのヒップシートです。
肩・腰・お腹の3点で支える構造で身体に優しい作りになっています。
また、収納機能付きでオムツやおやつなどを収納できます。
コスパで選ぶならコペルタで決まりだね!

コスパ最強で高品質なヒップシート!
2位:ポルバンアドバンス ヒップシート
第2位は抱っこのバリエーションが豊富な「ポルバンアドバンス ヒップシート」です。
おすすめポイント
- 抱っこのバリエーションが豊富
- 高品質の生地・素材
- 快適性とずり落ち防止を考えた座面
「ポルバンアドバンス ヒップシート」は4通りの抱っこができるのが特徴です。
さらに、別売りのショルダーパーツを購入することで、計6通りの抱っこが可能となります。
抱っこの種類
- 対面抱っこ
- 前向き抱っこ
- 腰抱っこ
- 横抱っこ
- ダブルショルダー(別売り)
- シングルショルダー(別売り)
このように「ポルバン アドバンス」は抱っこのバリエーションが豊富なので、赤ちゃんの状態に合った抱っこができます!
色んな抱っこをしてくれるのは嬉しいよ!

赤ちゃんの成長に合わせた抱っこができるヒップシート!
3位:ケラッタ ヒップシート
第3位は抱っこ紐としても使える「ケラッタ ヒップシート」です。
おすすめポイント
- 4wayでおんぶもできる
- 肩・腰に優しい
- 収納機能がある
「ケラッタ ヒップシート」は4wayでおんぶまでできる万能なヒップシートです。
肩・腰の負担を軽減してくれる「快適トライアングル」で身体にも優しい作りになっています。
また、お出かけに便利な収納機能付きでオムツやお菓子などを収納できます。
「おんぶもしたい」という人にオススメだね!

おんぶもできる4wayヒップシート!
4位:REENUO ヒップシート
第4位はシートの角度が調節できる「REENUO ヒップシート」です。
おすすめポイント
- M型の座り姿勢でO脚予防
- シートの角度調節可能
- 収納機能がある
「REENUO ヒップシート」はシートにこだわったヒップシートです。
M型の座り姿勢を保ってO脚を予防できます。
さらに、シートが0〜180°調節可能で、赤ちゃん・ママともに快適です。
また、収納機能付きでお出かけにも便利です。
シートの角度が調節できるのは嬉しいなー!

赤ちゃんの姿勢を大事にしたヒップシート!
5位:POGNAE ヒップシートキャリア
第5位は抱っこ紐をメインで使いたい方におすすめな「ポグネー ヒップシートキャリア」です。
おすすめポイント
- 抱っこ紐をメインで使える
- サイレントファスナーで静か
ヒップシートというよりも、抱っこ紐に近いのが「ポグネー ヒップシートキャリア」になります。
サイレントファスナーで赤ちゃんを起こさずに付け外しできるのが特徴です。
3wayでおんぶもできるヒップシートキャリアになります。
抱っこ紐を持っていない人にオススメだね!

抱っこ紐をメインで使えるヒップシート!
ヒップシートのおすすめTOP5|まとめ
ヒップシートのおすすめTOP5をランキング形式で紹介しました。
ヒップシートは、ちょっとしたお出かけに便利なアイテムです。
ちょっとしたお出かけに便利
肩・腰に優しい
収納機能がある
おしゃれなデザイン
夏はやっぱり暑い
足元が少し見えずらい
ちょっとしたお出かけに欠かせない便利グッズだね!

最後に再度ランキング表を貼っておきます。
ぜひお気に入りのヒップシートを見つけてくださいね!
商品名 | コペルタ ヒップシート | ポルバンアドバンス ヒップシート | ケラッタ ヒップシート
| REENUO ヒップシート | POGNAE ヒップシートキャリア |
---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
評価 | 4.54 | 4.60 | 4.34 | 4.20 | 4.54 |
価格 (税込) | 3,999円 | 9,900円 | 3,480円 | 5,222円 | 24,750円 |
耐荷重 | 20kg | 15kg | 20kg | 25kg | 15kg |
対象年齢 | 6ヶ月〜3歳 | 7ヶ月〜3歳 | 6ヶ月〜3歳 | 6ヶ月〜3歳 | 〜3歳 |
ウエスト | 約70cm~115cm | 〜105cm | 〜90cmまで | - | - |
特徴 | ・最安水準の価格帯で高品質 ・安心の落下防止ベルト付き & 負担を軽減する快適構造 | ・ずり落ちを防ぐ角度&ヒップストッパー ・体重のかかる脚の付け根部分への負担を軽減 | ・抱っこ紐としても使える4WAYタイプ ・たっぷり収納スペース付き | ・M型の座り姿勢を保ってO脚予防 ・ヒップシートは0-180°調節可能 | ・対面抱っこ,前向き抱っこ,おんぶの3WAY ・サイレントファスナーで静かに着脱可能 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |