ナップナップ ベーシックの口コミや評判が知りたい
ナップナップ ベーシックのメリット・デメリットが知りたい
他社商品と比較したい
そんな方へ向けて。

こんにちは、兼業主夫のびっぐぱわーです。
夫婦共働きで子育てをしている一児のパパです。
出産直後から必ず必要になるものが抱っこひも。
抱っこひもは種類がたくさんあり、どれを選んだら良いかわからない方も多いと思います。
抱っこひも選びは赤ちゃんにとって重要だよね!

「ナップナップ ベーシック」は数ある抱っこひもの中でも人気の商品です。
そこで今回は、「ナップナップ ベーシック」を紹介。
「ナップナップ ベーシック」について詳しく解説していきます。
この記事でわかること
- ナップナップ ベーシックの口コミや評判
- ナップナップ ベーシックのメリット・デメリット
- 他社商品との比較
シンプルで使いやすい
おんぶがラク
ママとパパで使える
長時間の抱っこは疲れる
目次
ナップナップ ベーシックの概要
製品名 | ナップナップ(napnap) ベーシック BASIC |
製造国 | 中国 |
推奨耐荷重 | 20kg |
対象年齢 | ・縦だっこ:首すわり4ヶ月~2歳(約13kg) ・おんぶ:首すわり4ヶ月~4歳(約20kg) |
「ナップナップ ベーシック」は生後4ヶ月から抱っことおんぶができる抱っこひもです。
フリーサイズの男女兼用でウエストは約61cm~125cmです。
カラー
- ネイビー
- カーキオリーブ
- グレー
- カフェベージュ
シンプルな抱っこひもだねー!

ナップナップ ベーシックの魅力!
「ナップナップ ベーシック」について、おすすめすべき特徴・メリットを3つのポイントにまとめてみました。
- 軽量でコンパクト
- 安全に抱っことおんぶができる
- ママとパパが使える
軽量でコンパクト
「ナップナップ ベーシック」は軽量でコンパクト。
約600gと非常に軽くて使いやすいです。
コンパクトで持ち運びに便利だね!

軽量でコンパクトな抱っこひも!
安全に抱っことおんぶができる
「ナップナップ ベーシック」は安全に抱っことおんぶができます。
おんぶ補助ホルダーと落下防止ベルトでリュックを背負うように簡単安全におんぶができます。
簡単におんぶができるねー!

安全に抱っことおんぶができる抱っこひも!
ママとパパで使える
「ナップナップ ベーシック」はサイズ調節ができるので、ママとパパで使えます。
身長は148〜198cm、ウエストは61〜125cmまでが適用範囲です。
パパも抱っこできるのは嬉しいなー!

ママとパパで使える抱っこひも!
ナップナップ ベーシックの弱点
「ナップナップ ベーシック」は非常に優れた抱っこひもですが、もちろん良いところばかりではありません。
ここでは「ナップナップ ベーシック」のデメリットについてまとめます。
- 長時間の抱っこは疲れる
長時間の抱っこは疲れる
「ナップナップ ベーシック」はフィットするよう立体裁断された肩ベルトで肩への負担を軽減できます。
ですが、長時間抱っこするとやっぱり肩が疲れてきます。
これは他の抱っこひもにも共通して言えることですが、長時間の抱っこはきついですね・・・
疲れたら休憩もしっかりとってね!

ナップナップシリーズとの比較
「ナップナップ ベーシック」をナップナップシリーズの商品と比較してみました。
※価格は執筆時の楽天価格
※評価は執筆時点の楽天・Amazonのデータを反映
※クリックすると商品ページにジャンプします
商品名 | ナップナップ ベーシック | ナップナップ ベーシックメッシュドライ | ナップナップ コンパクト | ナップナップ ヴィジョン | ナップナップ トラン ダブルショルダーセット | ナップナップ トラン シングルショルダーセット |
---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
評価 | 4.36 | 4.40 | 4.51 | 4.38 | 4.60 | 4.55 |
価格 (税込) | 10,780円 | 12,980円 | 9,680円 | 22,000円 | 22,000円 | 19,800円 |
耐荷重 | 20kg | 20kg | 20kg | 20kg | 20kg | 20kg |
ウエストサイズ | 61〜125cm | 61〜125cm | 61〜125cm | 60〜125cm | 58〜110cm | 58〜110cm |
対象年齢 | 縦抱っこ:首すわり4ヶ月~2歳 おんぶ:首すわり4ヶ月~4歳 | 縦抱っこ:首すわり4ヶ月~2歳 おんぶ:首すわり4ヶ月~4歳 | 縦抱っこ:首すわり4ヶ月~2歳 おんぶ:首すわり4ヶ月~4歳 | 新生児縦抱っこ:生後0ヶ月~生後4ヶ月 縦抱っこ:生後4ヶ月~2歳 おんぶ:生後4ヶ月~4歳 前向き抱っこ:生後7ヶ月~2歳 | 【ダブルショルダーヒップシート】 縦抱っこ:生後4ヶ月~4歳 前向き抱っこ:生後7ヶ月~4歳 おんぶ:生後7ヶ月~4歳 【ヒップシート単体】 横抱っこ:生後10日~ 縦抱っこ:生後7ヶ月~4歳 前向き抱っこ:生後7ヶ月~4歳 腰抱っこ:生後7ヶ月~4歳 | 新生児縦抱っこ:生後0ヶ月~生後4ヶ月 縦抱っこ:生後4ヶ月~2歳 おんぶ:生後4ヶ月~4歳 前向き抱っこ:生後7ヶ月~2歳 |
抱き方 | ・縦抱っこ ・おんぶ | ・縦抱っこ ・おんぶ | ・縦抱っこ ・おんぶ | ・新生児縦抱っこ ・縦抱っこ ・おんぶ ・前向き抱っこ | 【ダブルショルダーヒップシート】 ・縦抱っこ ・前向き抱っこ ・おんぶ 【ヒップシート単体】 ・横抱っこ ・縦抱っこ ・前向き抱っこ ・腰抱っこ | ・新生児縦抱っこ ・縦抱っこ ・おんぶ ・前向き抱っこ |
簡単おんぶSGマーク | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
背中メッシュ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ |
腰まとめ機能 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ポケット収納可能 |
落下防止安全ベルト | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
特徴 | ・長年愛されるベーシックモデル ・抱っこに必要な機能のみを追及したシンプルで高コスパタイプ | ・高機能性生地を使用したモデル ・3Dメッシュを使用し,乾きやすく通気性に優れた軽量タイプ | ・超軽量,ポケッタブルなモデル ・フロントポケットにくるっと収納ができ、持ち運び便利 | ・新生児から使えるオールインワン ・これ一つで様々な抱っこが可能なオールマイティタイプ | ・台座が降りたため,スマートに使えるヒップシートモデル ・成長に合わせた抱っこが可能 | ・台座が降りたため,スマートに使えるヒップシートモデル ・コンパクトなショルダータイプ |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ナップナップ ベーシック
ナップナップ ベーシックメッシュドライ
ナップナップ コンパクト
ナップナップ ヴィジョン
ナップナップ トラン ダブルショルダーセット
ナップナップ トラン シングルショルダーセット
ナップナップ ベーシックを他社商品と比較
「ナップナップ ベーシック」を他社の抱っこひもと比較してみました。
※価格は執筆時の楽天価格
※評価は執筆時点の楽天・Amazonのデータを反映
※クリックすると商品ページにジャンプします
商品名 | ナップナップ ベーシック | ナップナップ ベーシックメッシュドライ | ポグネー ワンピックオール | ミアミリー ヒップスタープラス | エルゴベビー エンブレース | アンジェレッテ ベビーキャリアオール | ベビービョルン ワンカイエアー | アップリカ コアラ ウルトラメッシュ EX | キューズベリー ZERO |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
評価 | 4.36 | 4.40 | 4.80 | 4.56 | 4.65 | 4.67 | 4.69 | 4.25 | 4.54 |
価格 (税込) | 10,780円 | 12,980円 | 36,850円 | 28,600円 | 9,900円 | 18,513円 | 22,440円 | 23,300円 | 12,980円 |
耐荷重 | 20kg | 20kg | 15kg | 4.1〜20kg | 11.3kg | 15kg | 15kg | 15kg | 11kg |
対象年齢 | 縦抱っこ:首すわり4ヶ月~2歳 おんぶ:首すわり4ヶ月~4歳 | 縦抱っこ:首すわり4ヶ月~2歳 おんぶ:首すわり4ヶ月~4歳 | 生後0ヶ月〜3歳 | 生後4ヶ月〜4歳 | 生後0ヶ月〜12ヶ月 | 生後14日~3歳 | 生後0ヶ月~3歳 | 生後0ヶ月〜3歳 | 生後0か月~約12ヶ月 |
抱き方 | ・縦抱っこ ・おんぶ | ・縦抱っこ ・おんぶ | ・対面抱っこ ・おんぶ ・前向き抱っこ ・横抱き | ・ダブルショルダー ・ヒップベース | ・新生児対面抱き ・対面抱き ・前向き抱き | ・前向き抱っこ ・対面抱っこ ・おんぶ ・チェアベルト | ・新生児抱き ・前向き抱っこ ・対面抱っこ ・おんぶ | ・ママうで抱っこ ・前向き抱っこ ・対面抱っこ ・おんぶ | ・対面抱っこ |
特徴 | ・長年愛されるベーシックモデル ・抱っこに必要な機能のみを追及したシンプルで高コスパタイプ | ・高機能性生地を使用したモデル ・3Dメッシュを使用し,乾きやすく通気性に優れた軽量タイプ | ・抱っこひもとヒップシートの4WAY ・お好みのスタイルで効果的に使い分けるオールインワンキャリア | ・抱っこひもとヒップシートの2WAY ・生後4ヶ月〜4歳まで長く使える | ・新生児専用の抱っこひも ・伸縮性のある柔らかい素材で快適 | ・日本製で日本人の身体に合わせた設計 ・圧倒的な着脱のしやすさ | ・100%の通気性で汗を効果的に放出 ・立体的構造で赤ちゃんをぴったり抱きしめる | ・アップリカだけのママうで抱っこで、新生児期も安心 ・ウルトラメッシュ採用で通気性抜群 | ・新生児専用抱っこ紐 ・繊細な新生児の首から頭部をしっかり支えてサポート |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ナップナップ ベーシック
ナップナップ ベーシックメッシュドライ
ポグネー ワンピックオール
エルゴベビー エンブレース
アンジェレッテ ベビーキャリアオール
ベビービョルン ワンカイエアー
アップリカ コアラ ウルトラメッシュ EX
キューズベリー ZERO
ナップナップ ベーシックの口コミ・評判
「ナップナップ ベーシック」に関する、ネット上の口コミ・評判をまとめてみました。
良い口コミも悪い口コミも両方紹介しているので、ぜひ購入の参考にしてみてください。
良い口コミ・評判
まずは、「ナップナップ ベーシック」の良い口コミ・評判です。
評価:5
翌々日に使いたく、11時台に問い合わせたところすぐに返信が来て、12時までの注文ならあす楽でお届けと教えていただき無事購入できました!
小柄で身長145cm。
8ヶ月の息子を抱っこで乗せ、旅行先をたくさん歩きましたが、腰と背中のバックルでうまく重さが分散されて、ずいぶん楽でした。
家での練習では布団の上だったので1人でも大丈夫でしたが、出先では椅子で下が固い床だったので子を落としたらと不安があり、すこし手伝ってもらいました。
慣れれば大丈夫だと思います!
ベージュは可愛くて、お洋服にも合います。素材も柔らかめで良いです。
これで前向きだっこもできたら最高だろうなぁと思いましたが、今はこれで十分です!
おんぶにも今度挑戦してみます。
総じて、おすすめです。
評価:5
過去1な抱っこ紐でした
セカンド抱っこ紐として購入しました。
発送もとても早かったです!
写真で見ていたカーキよりも自然光で見たカーキが好みだったのでこの色にして良かったです。
おんぶもしやすくて安定感があり家事をしながらでも負担はそこまで感じませんでした。
背負ってしまうと手が届かないので予めチャックを開けて蒸れないようにしておくと良いかと思います。
おんぶの時に子供が寝てしまうと後ろに反り返ってしまうのでフードがあって良かったです。
子供を下ろしている時は腰でダランと垂らしっ放しになりがちですが、これは簡単にクルクルとまとめてボタンで固定できるのでとても良いです。
子供も嫌がる事無く機嫌よくしてくれていたので買って良かったです!
評価:5
上の子のときにも購入させて頂いて、今回下の子用に再び購入致しました。
お手頃なのに使いやすく、今回カフェベージュを購入したのですが、使いやすい色味で服にも合わせやすいし、とても可愛いです。
しいていうなら、肩紐の厚みがもう少し薄いと、リュックを使うときにもかさばらずいいのになぁと思います。
けどあの厚みがあるからこそ、肩が痛くならないのかもしれないですが...。
良い口コミ・評判を投稿されている方の多くは、「買ってよかった」・「おんぶもしやすい」といった声が多かったです。
おんぶしやすいから家事が捗るね!

悪い口コミ・評判
次に「ナップナップ ベーシック」の悪い口コミ・評判です。
評価:1
おんぶで、ミルクを三時間前に飲んだのに、苦しいのか、吐きました。
太ももにもめちゃくちゃ跡がつきます。痛そうなのでとてもじゃないけど、
使用できません。
赤ちゃんの安全ベルト調整できればいいのにレビューを見返したら同じ事を書いてる方々がいてちゃんと見てから購入すればよかったです。
赤ちゃんが、苦しい、痛そうな抱っこ紐は、絶対に使用したくありません。
良いレビューだけでなく低いレビューもちゃんと読んでください。
評価:1
小さい使って仰天。
小さい。
おんぶするときのベルトもキツイ。
子どもは大きい体型じゃないのに、これじゃあ赤ちゃんがキツキツで苦しいね。
高かったからすごく残念、他のに買い換えました。
評価:1
2ヶ月でほつれました。。。
3人目が産まれたので新たに抱っこ紐を購入しましたが、使用して2ヶ月で縫い目がほつれて外れかかってしまいました。
子どもはまもなく6ヶ月になりますが、まだ5.600gのおチビさんだし、そんな荒い使い方はしていないはずなのでビックリしています。
ひとまず縫い直しましたが、もうこちらのメーカーのものは買わないと思います。
残念です。。。
悪い口コミには、「ベルトがきつい」・「すぐにほつれた」といった声がありました。
体型・体格によって合わない方がいらっしゃるようですが、実際に着けてみないとわからない部分もありますね・・・
ナップナップ ベーシック|まとめ
本記事では「ナップナップ ベーシック」について解説しました。
シンプルで使いやすい
おんぶがラク
ママとパパで使える
長時間の抱っこは疲れる
「ナップナップ ベーシック」は生後4ヶ月〜4歳まで使用できる抱っこひもです。
「おんぶと抱っこがしやすい抱っこひもがほしい」という方であれば、購入して間違いないと思いますよ!
シンプルで使いやすい抱っこひもだね!
