ケラッタ ベビースリングの口コミや評判が知りたい
ケラッタ ベビースリングのメリット・デメリットが知りたい
ケラッタ ベビースリングを他の抱っこひもと比較したい
そんな方へ向けて。

こんにちは、兼業主夫のびっぐぱわーです。
夫婦共働きで子育てをしている一児のパパです。
「ケラッタ ベビースリング」は新生児から使えるスリング抱っこひもとして人気の商品です。
シンプルで着脱しやすい
成長に合わせた抱っこができる
サイズ調節可能
洗濯機で丸洗いOK
片手で支える必要がある
人気のスリング抱っこひもだねー!

そこで今回は、2つ目の抱っこひもとして人気の「ケラッタ ベビースリング」を紹介。
「ケラッタ ベビースリング」について詳しく解説していきます。
この記事でわかること
- ケラッタ ベビースリングの口コミや評判
- ケラッタ ベビースリングのメリット・デメリット
- 他社商品との比較
ケラッタ ベビースリングの概要
製品名 | ケラッタ ベビースリング |
重量 | 190g |
使用月齢 | 生後1ヶ月~1歳頃まで 4kg〜10kgまで |
「ケラッタ ベビースリング」は生後1ヶ月〜1歳まで使用できるスリング抱っこひもです。
布一枚のシンプル設計でママと赤ちゃんが密着できる設計になっています。
ママと密着できて嬉しいよ!

ケラッタ ベビースリングの魅力!
「ケラッタ ベビースリング」について、おすすめすべき特徴・メリットを4つのポイントにまとめてみました。
- シンプルで着脱しやすい
- 成長に合わせた抱っこができる
- サイズ調節可能
- 洗濯機で丸洗いOK
シンプルで着脱しやすい
「ケラッタ ベビースリング」はシンプル設計で着脱しやすいです。
すぐに抱っこしたい時に着脱しやすいのはとても助かりますよね!
また、専用収納袋で持ち運びにも便利です。
折りたためてコンパクトだねー!

シンプル設計で着脱しやすい抱っこひも!
成長に合わせた抱っこができる
「ケラッタ ベビースリング」は6種類の抱っこで成長に合わせた抱っこができます。
6種類の抱っこ
- バナナ抱き
- おくるみ抱き
- たまご抱き
- コアラ抱き
- カンガルー抱き
- 授乳カバー
成長に合わせて抱っこしてくれるんだね!

6wayで成長に合わせた抱っこができる!
サイズ調節可能
「ケラッタ ベビースリング」はストラップを引っ張るだけで簡単にサイズ調節ができます。
パパも使えるのは嬉しいなー!

サイズ調節可能でパパも使える抱っこひも!
洗濯機で丸洗いOK
抱っこひもはよだれやミルクの吐き戻しなどでどうしても汚れやすいです。
「ケラッタ ベビースリング」は洗濯機で丸洗いできるので汚れても安心です。
汚れても洗えるのはありがたいねー!

汚れても洗濯機で丸洗いできる抱っこひも!
ケラッタ ベビースリングの弱点
「ケラッタ ベビースリング」は優れた抱っこ紐ですが、もちろん良いところばかりではありません。
ここでは「ケラッタ ベビースリング」のデメリットについてまとめます。
- 片手で支える必要がある
片手で支える必要がある
「ケラッタ ベビースリング」は片肩で抱っこするため、片手で支える必要があります。
なので、両手を使う家事や荷物を持ったりする際には少し不向きといえます。
支える必要があるねー!

ケラッタ ベビースリングを他社商品と比較
「ケラッタ ベビースリング」を他社の抱っこひもと比較してみました。
※価格は執筆時の楽天価格
※評価は執筆時点の楽天・Amazonのデータを反映
※クリックすると商品ページにジャンプします
商品名 | ケラッタ ベビースリング | AKOAKO スリング | ベッタ キャリーミー | ポグネー ステップワンエアー | ネンネ ベビーキャリア | スモルビ オールシーズン | スモルビ メッシュサマー | コニー フレックス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
評価 | 4.07 | 4.25 | 4.25 | 4.40 | 4.41 | 4.37 | 4.44 | 5.00 |
価格 (税込) | 2,880円 | 6,996円 | 7,920円 | 7,975円 | 4,400円 | 5,980円 | 5,980円 | 8,480円 |
サイズ | サイズなし | 9サイズ | サイズなし | サイズなし | サイズなし | サイズなし | サイズなし | サイズなし |
カラー | 9種類 | 表地と裏地の色を選べる | 20種類 | 6種類 | 8種類 | 6種類 | 5種類 | 2種類 |
生地 | コットン | 綿 | コットン | メッシュ | ポリエステル | テンセルモダール | メッシュ | ポリコットンスパン |
サイズ調整 | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
特徴 | ・成長に合わせて6wayの抱っこができる ・サイズ調節可能で夫婦で使える | ・日本人の肩に合わせた広々設計 ・完全オーダーメイド | ・4種類の抱っこで成長に合わせた抱っこが可能 ・サイズ調節可能で夫婦で使える | ・UVカットと静電気防止加工で安心,安全 ・サイズ調節可能で夫婦で使える | ・吸汗,速乾に優れた生地 ・サイズ調節可能で夫婦で使える | ・オールシーズン可能な生地 ・サイズ調節可能で夫婦で使える | ・夏に涼しいメッシュ素材 ・サイズ調節可能で夫婦で使える | ・オールシーズン可能な生地 ・サイズ調節可能で夫婦で使える |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
このように「ケラッタ ベビースリング」は2,000〜3,000円台で購入できるコスパの良いスリング抱っこひもです。
安くてコスパが良いね!

ケラッタ ベビースリング
AKOAKO スリング
ベッタ キャリーミー
ステップワンエアー
ネンネ ベビーキャリア
スモルビ オールシーズン
スモルビ メッシュサマー
コニー フレックス
ケラッタ ベビースリングの口コミ・評判
「ケラッタ ベビースリング」に関する、ネット上の口コミ・評判をまとめてみました。
良い口コミも悪い口コミも両方紹介しているので、ぜひ購入の参考にしてみてください。
良い口コミ・評判
まずは、「ケラッタ ベビースリング」の良い口コミ・評判です。
評価:5
練習が必要
買った当初はいまいち使い方がつかめず、動画をみてもなかなかその通りに出来なかったりして使うのをやめようかと思いましたが、今では寝かしつけ必須アイテムです。
これに入れてゆらゆらしつつお尻をポンポンでほぼ100%寝ます。
まず新生児~1ヶ月で使うおと思ったら、バスタオルなどを敷いてその上に赤ちゃんを乗せるようにすると上手く行きます。
ある程度体がしっかりしてきたら(1ヶ月半とか?)、動画と同じように担ぎ上げて中に入れるのも容易になります。
恐らく皆さん「足をまっすぐにせず、あぐらをかくようにして入れる」というのにかなり苦戦すると思います。
スリングの中に入れてから足を整えるのはちょっと難しいので、ゲップをさせるように担ぎ、足を入れる時にあぐらの形にさせ、そのままスリングに入れると上手くいきます。
ちなみにこれを抱っこひもの代わりに外出は近場のみか短時間でないときついです。
肩が痛くなってきます。
評価:5
購入にあたり、沢山レビューを読んで参考にしました。
本当に様々な意見があり購入するかどうか迷いましたが、首がすわるまでの期間限定であること、そんな高価な物は考えていない、この点を考慮してこちらの商品を購入しました。
まず、届いた商品を見てびっくり!とてもコンパクト!デザインもすごく可愛い!
使い方は動画を見て調べていましたが、いまいちよくわからず。とりあえず使ってみようと赤ちゃんを抱っこしてみましたが合っているのがわからず。
試行錯誤で探り探り使ってみると、なんと秒で赤ちゃんが眠りました!とても気持ちよさそうでした。
布にくるまれているのがとても安心するみたいです。肩にもそんなに負担はかかりません。
使用するたびに使い方にも慣れてすんなり赤ちゃんを抱っこする事が出来る様になりました。
グズグズしていてもスリングで抱っこするとすんなり寝てくれます。
体重も増えて少し肩が痛くなってきましたが、赤ちゃんは寝心地良さそうに眠ってくれます。
いろんな商品と迷いましたが本当に買って良かったです。
評価:5
買ってから約半年経とうとしてますが、今やこれ無しの子育て有り得ないという程お世話になってます。
どうしようもなくぐずっている時や熱で眠れない時などもこれで横抱きしてお尻ポンポンしながら揺れると寝てくれます。
素手でやってたころは腱鞘炎になりましたが、これのお陰で9ヶ月になった今も身体の負担最小限に寝かしつけできています。
良い口コミ・評判を投稿されている方の多くは、「寝かしつけに良い」・「よく寝てくれる」といった声が多かったです。
寝かしつけに良さそうだねー!

悪い口コミ・評判
次に「ケラッタ ベビースリング」の悪い口コミ・評判です。
評価:1
1ヶ月からを見落としていたので使えていない。
使い方が難しい。
必要なかったかも。
追記
首もすわり練習を試みるもギャン泣き。
正解も分からず使う気が全くしない。
安物買いの銭失いだった。
評価:1
2ヶ月の子供用に買いました。
使いづらくて抱っこしてるのと変わらないくらい腕が疲れるので使わず終わりました
評価:1
1ヶ月の赤ちゃん抱くのに難しい。
赤ちゃんがスリングの中でどうゆう形でいるのかの画像や動画があればわかりやすかったかも。
結局1回も使えませんでした。
悪い口コミ・評判の多くは、「合わなかった」・「着け方が難しい」といった声が多かったです。
体型・体格によって合わない方がいらっしゃるようですが、実際に着けてみないとわからない部分もありますね・・・
また、使い方に関しては、以下の動画を見ながら練習する必要がありそうです。
ケラッタ ベビースリング|まとめ
本記事では「ケラッタ ベビースリング」について解説しました。
シンプルで着脱しやすい
成長に合わせた抱っこができる
サイズ調節可能
洗濯機で丸洗いOK
片手で支える必要がある
「ケラッタ ベビースリング」は成長に合わせて6通りの抱っこができるスリング抱っこひもです。
コスパが良くて、自宅で気軽に使える抱っこひもを探している方におすすめの商品になります。
6wayで成長に合わせて抱っこできるね!
