ネンネラテの口コミや評判が知りたい
ネンネラテのメリット・デメリットが知りたい
ネンネラテを他社商品と比較したい
そんな方へ向けて。

こんにちは、兼業主夫のびっぐぱわーです。
夫婦共働きで子育てをしている一児のパパです。
「ネンネラテ」は新生児から使えるセカンド抱っこひもとして人気の商品です。
2022年7月にリニューアルされ、新たにヘッドサポートがつきました。
装着したままサイズ調節可能
肩・腰にやさしい
オールシーズン快適に過ごせる
安心・安全な設計
汚れても丸洗いOK
密着するので暑い
長時間の使用には不向き
抱っこが快適になるねー!

そこで今回は、セカンド抱っこひもとして人気の「ネンネラテ」をご紹介。
「ネンネラテ」について詳しく解説していきます。
この記事でわかること
- ネンネラテの口コミや評判
- ネンネラテのメリット・デメリット
- 他社商品との比較
ネンネラテ 抱っこ紐の概要
製品名 | ネンネラテ ベビーキャリア |
生産国 | 中国 (設計:日本) |
使用月齢 | 生後14日~24ヵ月まで 体重3.2kg〜13kg |
「ネンネラテ」はサイズ調節ができるスリング抱っこ紐!
頭からかぶるだけで使える簡単装着で初めて抱っこひもを使うママ・パパにもおすすめです。
使いやすそうだねー!

ネンネラテ 抱っこ紐の魅力!
「ネンネラテ」について、おすすめすべき特徴・メリットを5つのポイントにまとめてみました。
- 装着したままサイズ調節可能
- 肩・腰にやさしい
- オールシーズン快適に過ごせる
- 安心・安全な設計
- 汚れても丸洗いOK
装着したままサイズ調節可能
「ネンネラテ」は装着したままサイズ調節ができる便利な抱っこひもです。
Tシャツを着るようにかぶるだけで装着できるシンプルな構造になっています。
パパも使えるのは嬉しいなー!

サイズ調節できるから夫婦で使える!
肩・腰にやさしい
「ネンネラテ」は広範囲で赤ちゃんの重さが分散する快適構造。
肩や腰への負担を軽減することができます。
さらに、正しく装着できるようにねじれ防止ステッチがついています。
ママにもやさしい抱っこひもだねー!

肩・腰にやさしい快適な抱っこひも!
オールシーズン快適に過ごせる
「ネンネラテ」は縦と横の違うストレッチ性を持つポリエステル素材が採用されています。
ポイント
- 吸汗
- 速乾
- UV93%カット
赤ちゃんとママどちらも快適に過ごせる素材です。
汗をかいても快適だねー!

吸汗・速乾でオールシーズン快適!
安心・安全な設計
「ネンネラテ」は日本の厳しい安全基準をもとに作られています。
幅広く作られたセーフティクロスは赤ちゃんの落下を防止。
アジャスターはYKK社(日本製)が採用されています。
日本の公認機関で30kgのおもりを乗せ、24時間後の状態を確認する耐荷重試験にも合格しています。
安心して抱っこできるねー!

汚れても丸洗いOK
「ネンネラテ」は汚れても丸洗いが可能です。
付属のポーチをそのまま洗濯ネットとして使うことができます。
吸汗・速乾素材なので乾きも早く、お手入れも簡単です。
汚れても洗えるのはありがたいねー!

洗えてすぐに乾く抱っこひも!
ネンネラテ 抱っこ紐の弱点
「ネンネラテ」は優れた抱っこ紐ですが、もちろん良いところばかりではありません。
ここでは「ネンネラテ」のデメリットについてまとめます。
- 密着するので暑い
- 長時間の使用には不向き
密着するので暑い
「ネンネラテ」は密着感を大事にした抱っこひもです。
なので、夏の時期に使用すると暑いです。
逆に寒い時期にはあったかくて良いですね!
密着するから少し暑いね!

長時間の使用には不向き
「ネンネラテ」は一般的な抱っこ紐と比べて、長時間の使用には不向きといえます。
頭を支える必要があったり、腕を上げにくいので、長時間使っていると疲れます。
自宅で短時間使うのにオススメだね!

ネンネラテ 抱っこ紐を他社商品と比較
「ネンネラテ」を他社商品と比較してみました。
※価格は執筆時の楽天価格
※評価は執筆時点の楽天・Amazonのデータを反映
※クリックすると商品ページにジャンプします
商品名 | ネンネラテ ベビーキャリア | スモルビ オールシーズン | スモルビ メッシュサマー | コニー フレックス | ケラッタ ベビースリング | AKOAKO ベビースリング |
---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
評価 | 4.39 | 4.36 | 4.41 | 4.57 | 4.06 | 4.25 |
価格 (税込) | 5,720円 | 5,980円 | 5,980円 | 8,480円 | 2,880円 | 6,996円 |
サイズ | サイズなし | サイズなし | サイズなし | サイズなし | サイズなし | 9サイズ |
カラー | 8種類 | 6種類 | 5種類 | 2種類 | 9種類 | 表地と裏地の色を選べる |
生地 | ポリエステル | テンセルモダール | メッシュ | ポリコットンスパン | コットン | 綿 |
サイズ調整 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
特徴 | ・吸汗,速乾に優れた生地 ・サイズ調節可能で夫婦で使える | ・オールシーズン可能な生地 ・サイズ調節可能で夫婦で使える | ・夏に涼しいメッシュ素材 ・サイズ調節可能で夫婦で使える | ・オールシーズン可能な生地 ・サイズ調節可能で夫婦で使える | ・成長に合わせて6wayの抱っこができる ・サイズ調節可能で夫婦で使える | ・日本人の肩に合わせた広々設計 ・完全オーダーメイド |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
このように「ネンネラテ」は口コミでの評価も高く、コスパの良い抱っこひもです。
コスパも良いねー!

ネンネラテ ベビーキャリア
スモルビ オールシーズン
スモルビ メッシュサマー
コニー抱っこ紐 フレックス
ケラッタ ベビースリング
AKOAKO ベビースリング
ネンネラテ 抱っこ紐の口コミ・評判
「ネンネラテ」に関する、ネット上の口コミ・評判をまとめてみました。
良い口コミも悪い口コミも両方紹介しているので、ぜひ購入の参考にしてみてください。
良い口コミ・評判
まずは、「ネンネラテ」の良い口コミ・評判です。
評価:5
2人目を帝王切開で出産
以前使っていたタイプが腰で支えるタイプで、傷に当たるとネットで見たためこちらを購入しました。
装着は思っていたより簡単!
同じようなタイプがいくつか販売されていますが、ネンネはベルトで調節出来るのが購入の決め手でした。
だっこじゃなきゃ寝ないため料理中など重宝します。
ぐっすり眠ってくれました。
冬はアウターをどう着ればいいのか?...って感じですが、なんとかなるでしょう笑
ばんばん使っていきたいと思います!
評価:5
セカンド抱っこ紐、家用抱っこ紐をいろいろ見ていました。
最初に買ったスリングがサイズ調整できない、片方の肩からかけるタイプでしたがサイズが合わず、、、次に助産師さんにコニーを勧められ、試着もしていい感じだったのですが夫と共有できないのがもったいないなぁと思い断念。いろいろ探しているとサイズ調整できるこちらを見つけました。
153センチ46キロの私と、177せんち73キロの夫と共有できています。
今2ヶ月の赤ちゃんですがよく寝てくれるし気に入ってるようです。
外出時も重宝しています。ベビーカーを持って出かける時はこちらの抱っこ紐を小さく畳んで持ち歩いたり、服のように着たままにしました。夫に抱っこを代わる時も寝かさず簡単に交代できました。(ベビーカー無しのときや、一人で長時間出かける時は今までエルゴを使っています。)
色はチャコールグレーにしましたが見本通りの色味でした。メッシュの感じが見本よりもう少し目立つような感じでした。スポーツウェアのような感じだと思います。
付け方は動画を見ればできました。背中のパットの部分を抱っこ前に上の方(うなじの近く)まで上げておいたら装着しやすかったです。
ねじれ防止のステッチは細かいところに気がきいててすごくいいです。
★気になったところ★
調節部分が椅子に座ってもたれると当たる時があるので、椅子によっては抱っこ中は背もたれにはもたれられないかも、、でも調節できるのがメリットなので私は気にしません。
生地は濡れると少し色が変わりますがこれも赤ちゃんだしヨダレで濡れていても気にしません!笑お値段も手頃だし、ショップ記載のとおり洗濯OK、通気性、UVカット等、機能も満足です。
抱っこでお箸も持てないぐらい手が痛かったですが楽になりました!みなさまもぜひ!
評価:5
使用して2日目
届いてすぐに試着。
普段着ている服装に1番合わせやすそうだと思い、カラーはベージュを選びました。
想像通りのカラーで可愛かったです。
前もってどうやって使用するかを動画で見ていたのもあり、付属の説明書を読みながらささっと抱っこ出来ました。
サイズ調節も簡単です。
生地の触り心地も良い。
生後1ヶ月の赤ちゃんに使用していますが、最初はぐずりましたが今は大人しく抱っこさせてくれます。
元々エルゴを購入していて、緊急帝王切開となり腰ベルトタイプの抱っこ紐が使えなくなったのでこちらを急遽購入となりました。
傷口に当たらず軽くて便利です。
慣れたら1分以内で装着、抱っこできました。
1ヶ月検診で使用予定です。
コニーとスモルビのメッシュで迷っていましたが、サイズ調節ができるのと、スモルビのメッシュより厚みのある生地が決め手でした。
家の中でも気軽に使えるし結果とてもよかったです。
良い口コミ・評判を投稿されている方の多くは、「使いやすい」・「サイズ調節ができて良い」といった声が多かったです。
抱っこがラクなのは嬉しいねー!

悪い口コミ・評判
次に「ネンネラテ」の悪い口コミ・評判です。
評価:1
エルゴだと肩が凝るのでこちらを購入してみました。
ベルトでサイズ調整できるのが魅力的でした。
何度か試してみましたが子供が嫌がって使えませんでした。
ねんねどころかだっこもだめでした。
不安定というか、赤ちゃんもポジションがうまく定まらないようです。
落下防止の後から巻く布もずれてくるので母としても使いづらかったです。
それとなんと言っても5,500円で購入したのに今は4,400円になっていて数ヵ月でこんなに値下げするなんて何故に?初めの価格設定が高すぎたのでしょうか。
非常に残念な気持ちになりました。
評価:1
夫と共有できるかと思い購入しました。
動画を見ながら頑張って練習しているのですが、ベルトの縫い付け部分が、どう頑張っても体半分より後ろに行かず、赤ちゃんの脚がベルトにかかってしまい使えません。
フリーサイズでも私には合わないようです…。
追記
首にかけた時点では余裕がありそうですが、肩にしっかりかけるとまったく余裕がなくなります。
どうやら私の肩幅の広さ+授乳中のバストサイズが重なりサイズオーバーのようです。
評価:1
子供が3.5キロになったので練習しましたが装着が難しい…
付属の説明書と動画も見て何度かトライしましたが、赤ちゃんが苦しそう…
調整ベルトが体の中心より前になってしまう
お腹も苦しそうだし、足の付け根も狭そう
数分で下ろしましたが、足の付け根に赤く跡が付いてたのでもうやめました
リサイクルショップ行きです
悪い口コミ・評判の多くは、「合わなかった」といった声が多かったです。
体型・体格によって合わない方がいらっしゃるようですが、実際に着けてみないとわからない部分もありますね・・・
ただ、全体的には低評価や悪い口コミは少なかったですね。
ネンネラテ 抱っこ紐|まとめ
本記事では「ネンネラテ」について解説しました。
装着したままサイズ調節可能
肩・腰にやさしい
オールシーズン快適に過ごせる
安心・安全な設計
汚れても丸洗いOK
密着するので暑い
長時間の使用には不向き
「ネンネラテ」はセカンド抱っこひもとして、おすすめのスリング抱っこひもです。
コスパが良くて、お家の中で気軽に使える抱っこひもを探している方であれば、購入して間違いないと思いますよ!
夫婦で使えるから便利だね!
