アンパンマン 補助便座の口コミや評判が知りたい
子どもが好きなアンパンマンの補助便座でトイトレを始めたい
そんな方へ向けて。

こんにちは、兼業主夫のびっぐぱわーです。
夫婦共働きで子育てをしている一児のパパです。
子どもが1歳を過ぎ、2歳をむかえるころになると考えるのがトイレトレーニング!
トイトレを始める際に使用する補助便座の中でも人気なのが「アンパンマン 3WAY 補助便座」です。
我が家でも「アンパンマン 3WAY 補助便座」を使ってトイトレをしています!
今回は、はじめてのトイトレにおすすめな「アンパンマン 3way 補助便座」をご紹介。
実際に我が家で使い続けた感想を、徹底レビューします!
トイレを嫌がらない
取り付けが簡単
便座にフィットする
成長に合わせて座り方を変えられる
お手入れが楽
サウンドボックスが取れやすい
踏み台がない
目次
アンパンマン 3way 補助便座の概要
「アンパンマン 3WAY 補助便座」は子どもの成長や好みに合わせて座り方が選べる多機能な補助便座です。
商品名 | アンパンマン 3WAY 補助便座 |
販売元 | アガツマ |
対象年齢 | 1.5才以上 |
電池 | 単4アルカリ 2本 |
3WAYの補助便座
- 1WAY:アンパンマンと一緒にまずは座る練習からスタート
- 2WAY:またぐ取っ手付き型補助便座
- 3WAY:すわる洋式イス型補助便座
部品は「補助便座」と「サウンドボックス」の2点になります。
8つの特徴
- 座り方が選べる
- メロディ・サウンド付き
- 応援おしゃべり
- 飛び散り防止
- ガタつき防止
- キズ付き防止
- ウォシュレット対応
- 水洗い可能
成長に合わせて座り方が選べることに加えて、メロディ・サウンド付きなのが「アンパンマン 3WAY 補助便座」の最大の特徴です。
アンパンマン 3way 補助便座のメリット・デメリット
ここからは実際に「アンパンマン 3WAY 補助便座」を使って感じたメリット・デメリットをお伝えします。
トイレを嫌がらない
取り付けが簡単
便座にフィットする
成長に合わせて座り方を変えられる
お手入れが楽
サウンドボックスが取れやすい
踏み台がない
アンパンマン 3way 補助便座のメリット
メリット
- トイレを嫌がらない
- 取り付けが簡単
- 便座にフィットする
- 成長に合わせて座り方を変えられる
- お手入れが楽
トイレを嫌がらない
「アンパンマン 3WAY 補助便座」の最大のメリットがトイレを嫌がらないことです!
アンパンマンは子どもに大人気のキャラクターなので、嫌がるどころか子ども自らトイレに行こうとしてくれます。

うちの子どもはトイレに行きたいときには、「アンマン ちっち」と言って教えてくれます!
このように、トイトレが始めやすいので「アンパンマン 3WAY 補助便座」にして良かったと思います!
取り付けが簡単
補助便座の取り付けが簡単なのも魅力の一つです。
大人用便座の横幅に合わせて「固定兼転倒防止パーツ」の位置をスライドするだけで取り付けることができます。
便座にフィットする
「アンパンマン 3WAY 補助便座」は一般家庭にあるほとんどの便座に対応しています(温水洗浄便座にも対応)。
便座にフィットして、安定感が高いので子どもが安心してトイレをすることができます!
成長に合わせて座り方を変えられる
成長に合わせて「取っ手付き型」と「洋式イス型」の2通りの座り方ができます!
お手入れが楽
部品は「補助便座」と「サウンドボックス」の2点だけなので、お手入れがとても楽です。
汚れてしまった場合でも、補助便座を水洗いすればOKです!
アンパンマン 3way 補助便座のデメリット
デメリット
- サウンドボックスが取れやすい
- 踏み台がない
サウンドボックスが取れやすい
部品の取り付けが簡単な分、アンパンマンのサウンドボックスが取れやすいです。
1歳児でも簡単にサウンドボックスを外すことができます。
うちの子どももアンパンマンに夢中になってしまい、付けたり外したりして遊んじゃってます。。。

ただ、アンパンマンのおかげでトイレに座ってくれるので、全然許容範囲だと思っています。
踏み台がない
「アンパンマン 3WAY 補助便座」には、踏み台がありません。
踏み台は別途購入する必要があります。
踏み台は、子どもの成長に合わせて高さを調節できるものがおすすめです!
アンパンマン 3way 補助便座と類似商品を比較
「アンパンマン 3WAY 補助便座」とアンパンマンの類似商品を比較しました。
※評価と価格は執筆時点の楽天・Amazonのデータを反映
※クリックすると商品ページにジャンプします
商品名 | アンパンマン 3WAY 補助便座 | アンパンマン 6WAYおまる | アンパンマン ステップ付き 補助便座 |
---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
評価 | 4.3 | 4.2 | 4.3 |
価格 (税込) | 2,986円 | 4,740円 | 4,380円 |
タイプ | 便座のみ | おまる・便座兼用 | 便座のみ |
ステップ | なし | なし | あり |
特徴 | ・成長に合わせて座り方を変えられる ・楽しいメロディ&サウンド付き | ・おまると便座を兼用できる ・楽しいメロディ&サウンド付き | ・ステップなし,ありの2WAY ・ステップ付きで自分でのぼれる |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
アンパンマンのトイトレシリーズは3種類あります。
簡単な選び方
アンパンマン 3WAY 補助便座
アンパンマン 6WAY おまる
アンパンマン 2WAY 補助便座
アンパンマン 3way 補助便座の口コミ・評判
「アンパンマン 3WAY 補助便座」に関する、ネット上の口コミ・評判をまとめてみました。
良い口コミも悪い口コミも両方紹介しているので、ぜひ購入の参考にしてみてください。
良い口コミ・評判
まずは、「アンパンマン 3way 補助便座」の良い口コミ・評判です。
評価:5
2歳になった子どものトイレトレーニングのため、息子が大好きなアンパンマンの補助便座を購入致しました。
初めは座るのを怖がっていたのですが、音楽やアンパンマンの声が流れるのでそれが楽しいらしく、2日目には笑顔で座ることができました♪
またアンパンマンのシールも付いているので、トイレに座った後のシールも楽しみで仕方がない様子です^^
トイレトレーニングのスタートを順調に切れたので、買って本当によかったです。
評価:5
一才の娘が、保育園のトイレで練習が始まったので、買いました。
アンパンマンが好きなので、本人もとても気に入っています。
トイレじゃなくても行こと言ってきます。
アンパンマンに会いたいようです(^^)
評価:4
なかなかトイトレが進まないうちの子がこれが欲しいと言ったので購入してみました。
届いたその日におしっこがトイレで成功。
一緒にもらえたアンパンマンのトイトレカレンダーも気に入ったみたいで嬉しそうにシールを貼っていました。
これでトイレが出来るようになることを期待です...!
良い口コミ・評判を投稿されている方の多くは、子どもが好きなアンパンマンでトイトレが進めやすい点を評価している方が多いですね。
アンパンマンが好きならトイレに行きたくなるよね!

悪い口コミ・評判
次に「アンパンマン 3way 補助便座」の悪い口コミ・評判です。
評価:2
最初まずは座ってくれたらと思って買いました‼️
しかし使っていくうちに、またいで座らせるのが大変になり💦
アンパンマンの取っ手を取って使おうと思ったのですが…
アンパンマンがないことに激怒💦
なのでつけないで手に持たせたのですが…納得いかず…。
キャラクター好きがゆえに変更ができなくなってしまいました😣
場所も意外ととるし💦取っ手なしのにすればよかったと後悔しました💦
評価:2
取っ手の部分と土台の便座を留めているのが、弱々しいプラスティックのねじ二本だけなので、子どもが前のめりに体重をかけると折れて落ちてしまうんじゃないかと、ハラハラします。
逆に、補助便座を本体の便座に固定するためのねじが4本も付いていますが、こちらは不要だと思いました。
固定してしまうと、大人が使う時にいちいち外さないといけません。
ノーマルな補助便座の方が使いやすく安心です。
評価:2
孫のトイレトレーニングにと購入しました。
喜んで股がっていましたが、作りがいまいち❗
すぐに壊れそうでがっかり
かわいいだけでは、ダメですね
悪い口コミ・評判を投稿されている方の多くは、「取手が壊れそう」という指摘をされています。
先ほどもお伝えしましたが、サウンドボックスの部分が簡単に外れてしまうので、気をつける必要がありますね。
アンパンマン 3way 補助便座|まとめ
本記事では、「アンパンマン 3WAY 補助便座」について解説しました。
トイレを嫌がらない
取り付けが簡単
便座にフィットする
成長に合わせて座り方を変えられる
お手入れが楽
サウンドボックスが取れやすい
踏み台がない
多くのお子さんやママさんの悩みで多いのがトイトレが上手くいかないことです。
アンパンマンという子どもに大人気のキャラクターを活用して、トイトレを上手に進めていきましょう!

アンパンマンが好きなお子さんであれば、喜んでトイレに行ってくれると思いますよ!