本記事のリンクには広告が含まれています。

おもちゃ

1歳になったら買うおもちゃランキングBEST3!運動発達・知育に良いものをそれぞれ厳選!

1歳児におすすめなおもちゃが知りたい

知育にも良いおもちゃが知りたい

 

そんな方へ向けて。

こんにちは、兼業主夫のびっぐぱわーです。

夫婦共働きで子育てをしている一児のパパです。

 

1歳頃になると、少しずつ歩けるようになったり、おしゃべりをするようになるお年頃。

そんな成長著しい時期に大切なのが、おもちゃ選びです。

子どもにとってのおもちゃは、発育に大きな影響を与える重要な存在です。

親として、良いおもちゃを選んであげたいよね!

 

そこで今回は「1歳児におすすめなおもちゃ」を運動発達知育に分けて、それぞれランキング形式でご紹介します。

おもちゃ選びで困ったときにはどうぞご参考ください。

 

 

1歳でできることって?

個人差はありますが、1歳でできるようになることの目安をまとめました。

運動

1歳になると、つかまり立ち伝い歩きが少しずつできるようになります。

しゃがんだり、立ったりを繰り返してたよね!

完全に歩き出すようになるには、もう数ヶ月かかります。

 

言葉

「ママ」や「まんま」など意味のある言葉を少しずつ話すようになる時期です。

初めておしゃべりした時は感動したよ!

まだ自分の思いを上手に言葉にすることはできませんが、相手の言っていることが少しずつわかってくるようになってきます。

 

遊び

自分の興味があるものを握り、上下に振って遊べるようになります。

子どもの好奇心は大切にしていきたいよね!

また、手先が器用になるので、指先を使うおもちゃでも遊べるようになります。

 

おもちゃ選びのポイント3つ!

おもちゃを選ぶ際のポイントは以下の3つです。

  1. 年齢や発達に合わせたおもちゃを選ぶ
  2. 子どもが興味を持つおもちゃを選ぶ
  3. 子どもが主体的に遊べるおもちゃを選ぶ

 

年齢や発達に合わせたおもちゃを選ぶ

おもちゃを選ぶ際には、対象年齢を確認し、子どもが無理なく遊べるようにしましょう。

知育の観点からも、おもちゃは子どもの発達に合うものを選んだほうが効果的です。

子どもの発達に合わせておもちゃを選ぼう!

 

子どもが興味を持つおもちゃを選ぶ

子どもが楽しみながら、子どもの能力を伸ばすためには、子どもが興味を持つおもちゃを選ぶことも大切です。

普段の生活の中で、子どもが何に興味を持っているのか、見ておくと良いでしょう。

保育園に通っているなら、先生に聞くのもおすすめ!

 

子どもが主体的に遊べるおもちゃを選ぶ

自分で手を動かして遊べるような、主体的なおもちゃを選びましょう。

主体的に遊べるおもちゃを選ぶことで、意欲的に物事に取り組めるようになったり、試行錯誤する力の向上につながります。

主体的だから、飽きずに遊んでくれるよね!

 

【1歳になったら買う】体を動かすおもちゃランキングBEST3

これまでの内容を踏まえて、「体を動かすおもちゃランキングBEST3」を発表します。

体を動かすおもちゃBEST3

  1. おして! しまうまくんのバイリンガル・ウォーカー
  2. ディーバイクミニ プラス
  3. 折りたたみ式すべり台

※価格は執筆時の楽天価格
※クリックすると商品ページにジャンプします。

商品名しまうまくんのバイリンガル・ウォーカーディーバイクミニ プラス折りたたみ式すべり台
商品画像
評価4.4
4.5
4.5
価格
(税込)
3,333円6,750円5,810円
対象年齢6ヶ月〜1才〜1才〜
特徴・おすわりで指遊びとあんよで押し歩きの2WAY
・メロディ&サウンド付きで歩くのが楽しくなる
・1才からのチャレンジバイク
・自然とバランス力が身に付く
・長さ85cmのゆるやかスロープ
・滑り止めシート付きで安心
詳細を見る詳細を見る詳細を見る

それぞれのおもちゃを順番に解説していきます。

 

1位:おして! しまうまくんのバイリンガル・ウォーカー

おすすめポイント

  • おすわりで指遊びとあんよで押し歩きの2WAY
  • メロディ&サウンド付きで歩くのが楽しくなる
  • ABCの歌、数え歌などの楽しい歌やおしゃべりが日本語と英語で流れる
  • 4つのタイヤと握りやすいハンドルで、はじめてのあんよをサポート

歩く練習を始めたいときに、おすすめなのが「しまうまくんのバイリンガル・ウォーカー」。

また、歩くと同時に日本語と英語の歌が流れるので、言葉の発達も促してくれる一石二鳥のアイテムです。

 

あんよの練習にもってこいのおもちゃだよね!

 

2位:ディーバイクミニ プラス

おすすめポイント

  • 前輪が2輪で安定性が高い
  • 高さが調節できる
  • 床を傷つけないタイヤ
  • お尻に優しいサドル
  • シンプルでおしゃれなデザイン

乗り物デビューにおすすめなのが「ディーバイクミニプラス」。

ディーバイクミニ プラス」はバランス力が自然と身に付く、1才からのチャレンジバイクです。

1歳になったばかりでは、乗りこなすのが難しいですが、しっかりと歩けるようになる1歳6ヶ月頃から楽しく遊べるミニバイクです。

 

乗り物デビューはこれで決まりだよね!

 

3位:折りたたみ式すべり台

おすすめポイント

  • 長さ85cmのゆるやかスロープ
  • 高さ4cmで滑り終わりも安心
  • 滑り止めシート付きで安心・安全
  • 折りたたみ式で使う時だけ広げて遊べる
  • 安心の耐荷重50kg

子どもはすべり台が本当に大好き。

すべり台が好きな子どものために、自宅にあると嬉しいのが「折りたたみ式すべり台」です。

雨で公園に行けない日でも、すべり台で遊ぶことができます。

また、折りたたみ式なので使う時だけ広げて遊べるのもとても便利です。

 

雨の日でもすべり台で遊べて嬉しいね!

 

【1歳になったら買う】知育おもちゃランキングBEST3

次に「知育おもちゃランキングBEST3」を発表します。

知育おもちゃBEST3

  1. アンパンマン NEWまるまるパズル
  2. マグフォーマー
  3. アンパンマン 天才脳 筒入りつみ木

※価格は執筆時の楽天価格
※クリックすると商品ページにジャンプします。

商品名アンパンマン
NEWまるまるパズル
マグフォーマーアンパンマン
天才脳 筒入りつみ木
商品画像
評価4.4
4.6
4.4
価格
(税込)
2,160円3,799円3,480円
対象年齢1才5ヶ月〜3才〜1才5ヶ月〜
特徴・12種類のパズルとアンパンマンのボールで形あわせ!
・手遊びしながら知育できる!
・知育玩具で有名なおもちゃ
・ブロック遊びで知育効果抜群!
・アンパンマンの人気キャラクターがプリントされたつみ木のセット
・クリエイティブな発想を育てる
詳細を見る詳細を見る詳細を見る

それぞれのおもちゃを順番に解説していきます。

 

1位:アンパンマン NEWまるまるパズル

おすすめポイント

  • 12種類のパズルとアンパンマンのボールで形あわせ!
  • 手遊びしながら知育できる!
  • 色と形の認識に役立つ

子どもに大人気のアンパンマン!

アンパンマン NEW まるまるパズルおもちゃ」は手遊びしながら、楽しく知育できるおもちゃです。

1歳児にはやや難しめですが、色と形を認識するトレーニングができます。

 

少し難しいけど、アンパンマンと楽しく遊べるよね!

 

2位:マグフォーマー

おすすめポイント

  • 知育玩具で有名
  • 年齢で遊び方を変えられる
  • 図形の基礎が身につく
  • 角が丸くて安全

知育玩具で有名なのが「マグフォーマー」。

知育玩具といえば、「マグフォーマー」といっても過言ではありません。

対象年齢は3歳となっていますが、1歳児からでもカチカチつなげて楽しく遊べます。

遊び方が豊富なので、飽きることなく長く使えます

 

保育園にあるマグフォーマーでも楽しく遊んでるよね!

 

3位:アンパンマン 天才脳 筒入りつみ木

おすすめポイント

  • アンパンマンで楽しく遊べる
  • 筒入りでお片付けの習慣が身につく
  • 持ち手付きで持ち運びに便利

積み木で楽しく知育ができる「アンパンマン 筒入りつみ木」。

積み木は、創造力・集中力・手の巧緻性が身につく知育玩具です。

アンパンマンのデザインで飽きることなく、遊ぶことができます。

 

アンパンマンと楽しく遊べて嬉しいね!

 

おもちゃ選びに迷ったら?

1歳のおもちゃ選びに迷ったときには「おもちゃのサブスク」もおすすめです。

おもちゃのサブスクとは、こどもの月齢・年齢に合ったおもちゃをレンタルすることができるサービスです。

配送頻度やおもちゃの個数を決めると、定期的におもちゃが自宅へ届きます。

子どもの年齢に合わせて知育玩具や大型おもちゃも定額でレンタルできるため、子育て中のママパパに非常に人気のサービスです!

メリット
  • おもちゃを買いに行かなくていい

  • 年齢に合ったおもちゃが届く

  • 飽きる頃に次のおもちゃが届く

デメリット
  • 新品のおもちゃではない

  • おもちゃが固定費になる

  • 交換に手間がかかる

「おもちゃのサブスク」に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。

よろしければ、ご参考ください。

1歳になったら買うおもちゃランキングBEST3|まとめ

1歳児におすすめなおもちゃ」を運動発達知育に分けて、それぞれランキング形式でご紹介しました。

おもちゃを選ぶ際のポイントは以下の3つです。

  1. 年齢や発達に合わせたおもちゃを選ぶ
  2. 子どもが興味を持つおもちゃを選ぶ
  3. 子どもが主体的に遊べるおもちゃを選ぶ

 

 

 

1歳ごろの成長著しい時期に大切なのが、おもちゃ選びです。

子どもにとってのおもちゃは、発育に大きな影響を与える重要な存在です。

子どもに合ったおもちゃを選んで、成長をサポートしていきましょう!

 

きっと、お子さんも喜ぶこと間違いなしです!

 

 

  • この記事を書いた人

びっぐぱわー

兼業主夫で理学療法士の「びっぐぱわー」です。兼業主夫として子育て世代や共働き世代を応援するために、暮らしに役立つ情報や便利グッズを発信するブログです。また、理学療法士として子どもの成長・発達にオススメなおもちゃも紹介しています。31歳の理学療法士で妻と娘の3人暮らし。

-おもちゃ
-,